

米粉・無農薬無肥料で栽培した在来種のお米を使用!500g
¥950 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
※規格が1キロ→500gに変更になりました
※今回のロットの品種は亀の尾になります。これまでの旭1号とは風味や吸水率が異なります。
はるファームで無農薬、無施肥で育てたお米が米粉になりました!
最近注目度がぐんと上昇中の米粉。
一般的に出回っている米粉は、パン作りなどに適していると言われているミズホチカラという品種のお米を使用している場合が多いです。
ミズホチカラは、グルテンなしでもふんわりした米粉パンができるということで、パン作りのレシピではミズホチカラが指定されていることがほとんど。
しかし、このミズホチカラ、実はご飯として食べると、普段食べているお米よりも、味が劣ると感じる場合が多いと思います。
そう、ミズホチカラは、多収で米粉パンに向いている反面、風味という点では一般的なお米よりも劣っています。
はるファームでは、ご飯として食べても美味しい、そして大変希少な在来種である京都旭1号と亀の尾という品種のお米を米粉にしました。
こちらの品種は、今市場に多く出回っているお米の品種のお母さんとも言えるもので、品種改良がなされる以前の古くからある品種です。
ひと昔前は、「西の旭、東の亀の尾」と言われるほど日本でメジャーに食べられていた品種。
また「旭でなければ米でない」という言葉が出てくるほど、美味しいお米として多くの人に愛されていました。
ところが、この二つの品種の共通点として、稲穂の背が高く倒伏しやすいという特徴があります。また、旭は脱粒(穂から米粒が落ちやすい)しやすいという特徴もあり、現代の農薬・肥料・コンバインを使った農業に合わず、今では栽培する農家はほとんどいなくなってしまいました。
はるファームでは、在来種のお米を守りたいという想いや、アトピー・アレルギーの方にも召し上がって頂けるような安全安心なお米をつくりたいという想いがあり、これらの品種を栽培しています。
もちろん、無農薬・無肥料の自然農法で栽培しています。
無農薬・無肥料の米粉自体、市場にはあまり出回っておらず、大変貴重です。
ミズホチカラに比べると、若干膨らみやふわふわ感は劣るものの、米粉パンを作ることもでき(youtubeのレシピで作ってみました)、そのお味はというと、やはり香ばしさや風味が格段に良い、美味しい米粉パンになりました。
気流粉砕という方法で微粉末にしているので、パンやお菓子、パンケーキにお好み焼きなど小麦粉代わりになんにでもお使いいただけます。
収量が少ないため、限定数での販売となります。
お早めにご注文ください!
4パックまでレターパックプラス可、5パック以上はゆうパック60サイズをご選択ください。
なお、他商品との同梱を希望される場合はご注文前にメッセージにてご相談くださいませ。
-
レビュー
(26)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥950 税込
SOLD OUT